top of page
乾漆彫刻の可能性―江村忠彦展2015
展示+研究アーカイヴ
The Possibility of Sculptural Expression through Kanshitsu-Tadahiko Emura Solo Exhibition 2015
Exhibition and Research Archives
科研費とは
https://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/index.html
About KAKENHI
https://www.jsps.go.jp/english/e-grants/index.html
本研究概要|Research Outline

場所:八王子市芸術文化会館いちょうホール1F展示室 (東京都八王子市本町24-1)
日時:2015年12月10日―12月13日10:00―20:00(最終日―17:00)
休館日:なし
協力:多摩美術大学研究支援部
本研究はJSPS科研費25770066の助成を受けたものです。
ポスター+フライヤー:HIDETO SATO DESIGN
[展示風景はページ下方へ]
Location: 1st-floor Gallery, Hachioji city Art and Cultural Hall
(24-1 Hon-cho, Hachioji-city, Tokyo, Japan)
Date: Dec. 10 - Dec. 13, 2015 | 10:00 - 20:00 (Last Day: -17:00)
Open Everyday
Support: Tama Art University Research Support Department
This project was supported by JSPS KAKENHI Grant Number 25770066.
Poster + Flyer: Hideto Sato Design
[Installation views follows]


論文+研究報告
Papers + Research reports
◆PDFマークをクリックして閲覧してください。
◆Please click each PDF mark. (All documents are written in Japanese.)
『乾漆彫刻の可能性―江村忠彦展 JSPS科学研究費25770066[現代に於ける乾漆技法を用いた彫刻表現研究]報告書』2015年, pp.1-18
Research report of JSPS Kakenhi 25770066: The Possibility of Sculptural Expression through Kanshitsu - EMURA Tadahiko Solo Exhibition, pp.1-18
◆以下の点に誤りがあります。謹んでお詫び申し上げます。
[p.7-右27行目]
X:作品実験調査
〇:作品実見調査
「乾漆による彫刻表現の可能性―脱活乾漆技法・木心乾漆技法を応用した制作実践とその省察―」多摩美術研究編集委員会編『多摩美術研究』(第4号)2015年, pp.25-46
Academic paper: The Possibility of Sculptural Expression through Kanshitsu - Reflections on making sculptures through practical application of hollow kanshitsu and wood-core kanshitsu technique-, Tama Art Studies, vol.4, 2015, pp.25-46
論文「乾漆による彫刻表現の可能性―新海竹蔵・山本豊市の作品実見調査を踏まえて―」多摩美術研究編集委員会編『多摩美術研究』(第3号)2014年, pp.3-19
Academic paper: A Possibility of Sculpture Expression by Kanshitsu ― Through a research on works of Takezou Shinkai and Toyoichi Yamamoto-, Tama Art Studies, vol.3, 2014, pp.3-19
◆以下の点に誤りがあります。謹んでお詫び申し上げます。
[p.4-右29行目]
X:ブールデルに学んだ若手彫刻家
〇:マイヨールに学んだ若手彫刻家
展示風景
Installation Views
![]() | ![]() | ![]() |
|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
bottom of page















